|
|||
![]() TOP |
![]() 1 |
![]() 2 |
![]() 3 |
![]() 4 |
![]() 5 |
![]() 6 |
![]() 7 |
![]() 8 |
![]() 9 |
![]() 10 |
![]() 11 |
![]() 12 |
![]() 13 |
![]() 14 |
![]() 15 |
![]() 16 |
![]() 17 |
||
|
憧れのレンズ smc PENTAX 67 Soft 120mm F3.5 を手に入れた。大貫 亘さんという茨城県在住の写真家が、このレンズで日本画のような写真を撮る。私がその写真に一目惚れしたのは2年以上前のことだ。このレンズは、6x7の中判カメラ用レンズだが、マウントアダプタを介せば EOS にも装着出来ることを最近知り、物欲がいっぺんに沸き上がり購入に至った。早速このレンズで身近な花を撮ってみた。大貫 亘さんの作品には程遠いが、さすが専用のソフトレンズだけあって、今まで使っていたケンコーのソフトフィルタとは一味も二味も違う。このソフトレンズは絞り値とソフト効果が連動するタイプで、絞り開放でソフト効果が最も強力になる。開放で撮るとフォギーフィルタに近い効果が得られるようだ。今回のギャラリーの写真は 2、9、13 以外はすべて開放撮影である。 |