[ Back ]




1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14*

15*

16


FujiFilm GFX 50S II
GF20-35mm F4 R WR
Tamron SP 85mm F1.8*
Film Simulation : ETERNA

◆青森港には、かつて青函連絡船として活躍した八甲田丸が、ほぼ就航当時のままの状態で係留保存されている。全長132mと巨大な船だ。船内は、操縦室、船長室、制御室、エンジンルーム、車両甲板など見学できるようになっている。◆船内には青函ワールドなるエリアがあり、昭和30年代の青森の町が再現されたジオラマがある。すべて等身大で作られていて、なかなか味がある。◆八甲田丸は船内に線路が敷かれており、そのまま鉄道車両を積載できる。船自体が巨大すぎて見慣れた鉄道車両がちっぽけに見える。この貨車航送というものは当時世界的に見ても例が少なかったようだ。◆うん十年前のことだが、学生の時に北海道を2週間ほどバイクでテント泊ツーリングしたことがある。北海道へ渡るとき旅費を節約するため下北半島先端の大間からフェリーに乗船したが、今思えば青森港から青函連絡船に乗り、巨大な船に鉄道車両を積み込む様子など観ておくべきだったな。

[ Back ]