[ Back ]




1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18


Sony α7RV
7Artisans 50mm F1.1

撮影地
山形県鶴岡市 出羽三山神社

◆月山登山の翌日に羽黒山にある出羽三山神社に参拝してきた。随神門から参道に入り2446段ある石段を1時間半かけて上がり山頂の神社へ。途中には特別天然記念物の杉並木、国宝 五重塔、江戸時代から続く二の坂茶屋などがあり楽しめる。◆出羽三山神社の三神合祭殿の屋根材は総茅葺きでその厚さは2mほどある。見事な造りの社殿は一見の価値あり(写真5)◆参拝後の下りに江戸時代から続くという二の坂茶屋で一服。建物の造りも、什器も、お味も、どれも上品で満足でした。◆このあと出羽三山三つ目の湯殿山神社に行ったのだが、湯殿山神社の神域は撮影禁止のため写真は撮れなかった。出羽三山の三つの神社の中で一番の秘境だっただけに残念。

[ Back ]