|
|||
![]() 1 |
![]() 2 |
![]() 3 |
![]() 4 |
![]() 5* |
![]() 6* |
![]() 7* |
![]() 8* |
![]() 9 |
![]() 10 |
![]() 11 |
![]() 12* |
![]() 13 |
![]() 14 |
![]() 15 |
![]() 16 |
![]() 17 |
![]() 18 |
![]() 19 |
![]() 20 |
|
Leica SL (Typ 601) |
Voigtlander Ultron 28mm F2.0 CONTAX Makro-Planar T*60mm F2.8 AEJ* Adobe Lightroom CC |
◆8月15日の終戦記念日、台風7号が近畿地方を縦断し記録的な大雨を降らせ、関東地方でもその影響で荒れた天気となった。◆この日は新しく買った Makro-Planar 60mm の試写も兼ねて写真を撮りに出掛ける予定だったので、降ったり止んだりの中をためらいながらも車を走らせた。◆まずは以前から気になっていた、国道沿いに放置された廃車スバル360から撮り始め、東海村の原発、鰻を釣る人、木登り蟹、無垢なユリ、茂みの巣箱、漁港での情景、土砂降りの廃屋など、悪天候のなか思いの外撮れ高は良かった。◆雨は強くなる一方で、バケツをひっくり返したような豪雨に撮影は諦め、ズボンの裾から染み込んだ雨でぐしょぐしょになった靴のまま駆け込んだラーメン屋で麺をすすり、この日は撮影を終えたのであった。 |