
|  | |||
|  1 |  2 |  3 |  4 | 
|  5 |  6 |  7 |  8 | 
|  9 |  10 |  11 |  12 | 
|  13 |  14 |  15 |  16 | 
|  17 |  18 |  19 |  20 | 
|  21 |  22 |  23 |  24 | 
|  25 |  26 |  27 |  28 | 
|  29 |  30 |  31 |  32 | 
|  33 |  34 |  35 |  36 | 
|  | |||
| Nikon Z6 | 
| Tamron 18-400mm F3.5-6.3 Di II VC HLD (B028E) Mount Adapter : Fringer FR-NZ1 Adobe Lightroom Classic CC | 
| ◆海辺の町を散歩しながら平和に満ちあふれた日常をスナップしてきた。◆今回の撮影地は元々「那珂湊市」といったが、隣接していた勝田市と合併して「ひたちなか市」となって久しい。◆日テレのドラマ「俺たちの旅」で、主演の中村雅俊の実家がこの那珂湊市という設定だった。この界隈でロケも行われたはずだし、それがどんなシーンだったのか見返してみたい。huluで配信してくれると嬉しいのだが、もう40年以上も前のドラマなので知る人も少ないよね。◆さて今回は海辺が舞台ということもあって、高倍率ズームレンズの
      Tamron 18-400mm F3.5-6.3 を選んだ。APS-Cレンズなので Nikon Z6 の DXモードで使うと 1.5倍クロップされ
      35mm換算 27-600mm の 1033万画素となる。◆この手のレンズはテレ端が面白くて、ついつい換算 600mmで撮りがちだが、駄作の量産になってしまうのであらかじめ肝に銘じておいた(笑)。換算
      600mmで撮ったのは圧縮効果を狙った #10の海門橋のカットだけで、#2の海鵜のカットが換算 495mm、他のカットは換算 27mm〜300mmくらいで撮っている。◆それにしても那珂湊おさかな市場は相変わらずの人気スポットで他県ナンバーも多い。土日祝日は駐車場待ちの渋滞が発生するので行かれる方は朝飯を食べに行くくらいの意気込みで早めに現着することをオススメします。 |