
|  | |||
|  1 |  2 |  3 |  4 | 
|  5 |  6 |  7 |  8 | 
|  9 |  10 |  11 |  12 | 
|  13 |  14 |  15 |  16 | 
|  17 |  18 |  19 |  20 | 
|  21 |  22 |  23 |  24 | 
|  25 |  26 |  27 |  28 | 
|  29 |  30 |  31 |  32 | 
|  33 |  34 |  35 |  36 | 
|  | |||
| FujiFilm GFX 50S II | 
| Tamron SP35mm F1.8 Di VC USD Mount Adapter : Fringer FR-EFTG1 44x33 Large Format Adobe Lightroom Classic CC | 
| ◆先週末は台風の接近により山行はキャンセルし、風雨の影響のなさそうな東北は岩手県に1泊2日で観光旅行に行ってきた。厳美渓、達谷窟、毛越寺、中尊寺、神子田朝市、浄土ヶ浜など、定番の観光スポットをサササと駆け足で巡ってきた。◆岩手県は観光名所も数多く写真も結構撮ったが、世界遺産「平泉」などのシンボル的な写真はあえて省き、目にとまった情景をスナップしたカットでギャラリーを構成してみた。◆日程2日目はあいにくの雨で、朝5時からの神子田朝市を諦めてホテルで朝食をとったが、食べ終えた7時半頃に雨が上がったので、慌てて出発の準備を整え8時半までの神子田朝市に滑り込みセーフで少しだけ撮影ができた。大変ラッキーだったが、ホテルの朝食バイキングで腹一杯食ってしまったので、神子田朝市で岩手の郷土料理「ひっつみ汁」が食べられなかったのは残念至極なのであった(泣) |