|
|||
![]() 1 |
![]() 2 |
![]() 3* |
![]() 4 |
![]() 5 |
![]() 6 |
![]() 7* |
![]() 8 |
![]() 9 |
![]() 10* |
![]() 11 |
![]() 12* |
![]() 13 |
![]() 14 |
![]() 15 |
![]() 16* |
![]() 17 |
![]() 18* |
![]() 19 |
![]() 20 |
![]() 21* |
![]() 22* |
![]() 23 |
![]() 24* |
![]() 25 |
![]() 26 |
![]() 27 |
![]() 28 |
![]() 29 |
![]() 30 |
![]() 31* |
![]() 32* |
|
Nikon Z6 |
Voigtlander Ultron 28mm F2.0 SMC Takumar 50mm F1.4* Adobe Lightroom Classic CC |
◆Nikon Z6 での2本目のギャラリーはカラーも捨て難かったが迷ったあげくモノクロでまとめてみた。いつもはモノクロ化に Silver eFex Pro2 を使っているが、今回は Lightroomを使い、カメラ本体のピクチャーコントロールに相当するカメラマッチングの「モノクロ」プロファイルを当ててモノクロ化してみた。トーンはさすがフルサイズセンサーだけあってとても豊かだ。◆宇都宮ではブラタモリで観た総大谷石造りのカトリック松が峰教会から撮り始めた。中ではミサが行われていたので教会の外観だけ撮って内部は帰りに撮ろうと思っていたのに、そのことをすっかり忘れて帰路に着いてしまった。花粉症対策で強めの薬を飲んだせいかな(笑)◆お昼時に寄った餃子通りの人気餃子店はどこも混んでいて長い行列だったが、比較的空いていた悟空で肉餃子を食べた。肉汁がジューシーで美味かった。「タレはお酢4:醤油1の黄金比で食べてねぇ〜♪」とお店のお姉さんの「指導」が印象的であった(笑) |