
|  | |||
|  1 |  2 |  3 |  4 | 
|  5 |  6 |  7 |  8 | 
|  9 |  10 |  11 |  12 | 
|  13 |  14 |  15 |  16 | 
|  | |||
| Sony α7 II | 
| smc PENTAX 67 Soft 120mm F3.5 Adobe Lightroom Classic CC | 
| ◆先週、白水阿弥陀堂の池で撮った蓮で、ギャラリー「白水の蓮」を公開したばかりだが、今週もまた蓮の撮影に行ってきた。ここのところソフトレンズでの撮影といえば Tamron SP 70-150mm F2.8 Soft ばかりで、随分長いこと使っていない PENTAX 67 Soft 120mm F3.5 で蓮を撮ってみたくなったのだ。◆久しぶりに使ったこのソフトレンズのクセは相変わらず強いが、つい最大のソフト効果で使ってしまう。Lightroomで現像しているとハイライトのにじみで目がチカチカしてくる(笑)◆ソフトレンズといえば、もう一本 Kiyohara VK50R 50mm F4.5 Soft も所有している。来年はこのレンズで蓮かスイレンを撮ってみようかな。きっと、その時のボディは今の α7IIではなく、ニコンかキヤノンのフルサイズミラーレスに化けているかも(笑)。MFレンズでの撮影は頻繁にフォーカスポイントの移動と拡大表示を繰り返すので、そのあたりの操作がどうなるか気になるところだ。 |