
|  | |||
|  1 |  2 |  3 |  4 | 
|  5 |  6 |  7 |  8 | 
|  9 |  10 |  11 |  12 | 
|  13 |  14 |  15 |  16 | 
|  17 |  18 |  19 |  20 | 
|  21 |  22 |  23 |  24 | 
|  25 |  26 |  27 |  28 | 
|  | |||
| Canon PowerShot G1X Mark III | 
| 15-45mm F2.8-F5.6 Adobe Lightroom Classic CC | 
| ◆この日は近くの山に登ってPixel 3 XLのGPSログの検証を予定していたのだが、妻が突然「鶴ヶ城の紅葉が観たい」と言い出したので予定を変更して会津までドライブに行ってきた。◆白虎隊の悲劇で有名な鶴ヶ城(会津若松城)は「さくらの名所100選」にも選ばれているところだが、モミジとイチョウも多くその紅葉が見頃だった。◆せっかく会津まで来たのだから、奥会津の三島町まで足を伸ばしてみた。実はこの三島町、NHKの番組「#新日本いいね!〜福島県 奥会津編〜」で紹介されていたところで、只見川の流れとJR只見線の鉄橋が織り成す風景が有名なところなのだ。◆いつもの如く、ろくに下調べもせず行ったのだが、只見川に架かる鉄橋を見下ろす山間の撮影ポイントに駆け上がって十数分後に運良く2両編成の列車がやってきた。三脚を据えた大勢のカメラマンに混じって、私はコンデジ、妻はiPhoneで、にわか撮り鉄を楽しんできた(笑)◆その後は会津宮下駅近くのSAMPSONというオシャレなカフェで三島町産地鶏の塩白湯ラーメンを食べて、町中をフラフラとスナップしたのであった。 |