|
|||
![]() 1 |
![]() 2 |
![]() 3 |
![]() 4 |
![]() 5 |
![]() 6 |
![]() 7 |
![]() 8 |
![]() 9 |
![]() 10 |
![]() 11 |
![]() 12 |
![]() 13 |
![]() 14 |
![]() 15 |
![]() 16 |
![]() 17 |
![]() 18 |
![]() 19 |
![]() 20 |
![]() 21 |
![]() 22 |
![]() 23 |
![]() 24 |
![]() 25 |
![]() 26 |
![]() 27 |
![]() 28 |
![]() 29 |
![]() 30 |
||
|
Sony α7 |
Voigtlander Ultron 28mm F2.0 |
◆今シーズンの山行計画はややハードな予定を組んでいるので、早めに足慣らしということで筑波山に登ってきた。筑波山は登り甲斐のある立派な日本百名山でもあるし、レトロ感溢れる観光スポットでもある。ロープウェイとケーブルカーがあって誰でも気軽に山頂を目指せるので、狭い頂上は人で溢れかえっている。◆この日は麓の駐車場に車を駐め、しっかり山頂までゆっくりと登り、帰りは膝を案じてケーブルカーで降りてきた。◆実は夫婦揃って膝に不安があって、特に下山時に必ずと言っていいほど膝に痛みが出る。もうこれは慣れるとか鍛えるとかでは解決しそうにないことなので、下る手段が自分の足しかない山はストックを使い膝に負担を掛けないように慎重に降りてくる。情けないけど仕方が無い。若いときから常に体を動かしていればこんなことも無かったのかもしれない。筑波山名物のガマの油で膝痛が治らんかなぁ(笑) |