|
|||
![]() 1 |
![]() 2 |
![]() 3 |
![]() 4 |
![]() 5 |
![]() 6 |
![]() 7 |
![]() 8 |
![]() 9 |
![]() 10 |
![]() 11 |
![]() 12 |
![]() 13 |
![]() 14 |
![]() 15 |
![]() 16 |
![]() 17 |
![]() 18 |
![]() 19 |
![]() 20 |
![]() 21 |
![]() 22 |
![]() 23 |
![]() 24 |
![]() 25 |
|||
|
FujiFilm X-T1 FUJINON XF10-24mm F4 R OIS Adobe Lightroom CC Profile:Velvia |
◆去年の秋、涸沢小屋の夕食で一緒になった、大阪から来たというオッチャンが言った。「涸沢カールはな、GWが最高や」。その理由を聞くと、雪渓が緩やかなスロープになって登山道を歩くよりずっと楽に来られるとのこと。◆ほう、それは面白いかも、と今回の山行になったわけだが、はっきり言って秋に来たときよりずっと辛かった(笑)。雪渓歩きはそんな甘いもんじゃなくて、雪に足を取られ、滑り、普段とは違った慎重な歩き方になるので疲れるし時間もかかる。山小屋が見えるあたりからの急登は休み休み登る登山者も多くて、やっぱり皆キツそうだった。◆あの大阪のオッチャンには一杯食わされた訳だが、写真を整理しながら思い返すと楽しい山行だったので、大阪のオッチャンには感謝、感謝。 |