|
|||
![]() TOP |
![]() 1 |
![]() 2 |
![]() 3 |
![]() 4 |
![]() 5 |
![]() 6 |
![]() 7 |
![]() 8 |
![]() 9 |
![]() 10 |
![]() 11 |
![]() 12 |
![]() 13 |
![]() 14 |
![]() 15 |
|
Sony α7 |
Voigtlander Ultron 21mm F1.8 |
◆梅の名所、水戸偕楽園で行われた「夜梅祭」に行ってきた。梅のライトアップとかキャンドルアートとかその他イベントも色々あって、祭の締めには(10分間だけど)花火も揚がる。◆当然周辺の道路は混むので、ちょっと離れた大工町の繁華街に駐車して偕楽園まで写真を撮りながら歩いてみる。◆偕楽園はすごい人出だ。隣接する常磐神社の参道にも夜店がずらりと並んでいる。ライトに照らされた梅の木は花だけが浮かび上がり、気のせいか夜の梅花は香りが強く感じられる。◆街の灯、輝く梅花、漆黒に空にひらく花火、みんなまとめて「夜花」という名のギャラリーです。◆それにしてもSony α7と21mm F1.8の大口径広角レンズの組み合わせは夜撮りが楽しい。手ぶれ補正がなくてもISO AUTOに設定すれば手持ちでも大抵のものは撮れる。本当に暗いところは感度を6400以上にしてマルチショットノイズリダクションという奥の手もあるし。Sony α7を買って良かったとしみじみ思う夜なのであった。 |