|
|||
![]() TOP |
![]() 1 |
![]() 2 |
![]() 3 |
![]() 4 |
![]() 5 |
![]() 6 |
![]() 7 |
![]() 8 |
![]() 9 |
![]() 10 |
![]() 11 |
![]() 12 |
![]() 13 |
![]() 14 |
![]() 15 |
![]() 16 |
![]() 17 |
![]() 18 |
![]() 19 |
![]() 20 |
![]() 21 |
![]() 22 |
![]() 23 |
|
Sony DSC-RX10 |
Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 8.8-73.3mm F2.8 Picture Effect : Toy Camera |
◆梅雨入りから本降り続きで出かける気にもならないけど、あやめ祭りなら雨も風情かと思い水郷潮来まで足を伸ばしてみた。運良く雨も上がり、しっとりとした菖蒲と嫁入り舟を堪能し、ウナギわっぱ飯を食す。◆まだ時間もあるので利根川を渡り千葉県の佐原市に移動する。この地の小野川沿いには古い商家が並び「小江戸」の雰囲気が残る町並みがある。都心から離れているせいか観光客も少なめで落ち着いて散策できるのがいい。◆ところで、この日はカメラの生命線である予備バッテリーを忘れるという失態を犯してしまった。高速道路上で気づいたので戻れない。確認するとRX10のバッテリー残は56%と表示されている。電池大食いカメラなので万事休すと諦めるも、このカメラはUSB接続で充電できることを思い出し、車に常備してあるスマホ用のシガーソケットUSB充電ケーブルをつないでみたら問題なく充電が始まりホッとする。2時間後、潮来に着いたときにはバッテリーは100%充電されていた。もし56%のバッテリー残だったら潮来で使い果たし、佐原の写真は撮れなかったな(汗) |