|
|||
![]() TOP |
![]() 1 |
![]() 2 |
![]() 3 |
![]() 4 |
![]() 5 |
![]() 6 |
![]() 7 |
![]() 8 |
![]() 9 |
![]() 10 |
![]() 11 |
![]() 12 |
![]() 13 |
![]() 14 |
![]() 15 |
![]() 16 |
![]() 17 |
![]() 18 |
![]() 19 |
![]() 20 |
![]() 21 |
![]() 22 |
![]() 23 |
![]() 24 |
![]() 25 |
![]() 26 |
|
|
Leica M9-P |
Leitz Summilux 35mm F1.4 2nd |
◆杜の都 仙台に行ってきたのは春まだ浅い 3月のこと。東北の被災地支援・観光振興のための高速道路無料措置が 3月末で終ってしまうので、牛タンを食べるという、ただそれだけの目的で車を走らせた。◆仙台の牛タンといえば『味太助』が元祖とされているが、今回は『利久』に行ってみる。40分ほど並んでありついた『利久』の牛タン定食も『味太助』同様、分厚い牛タン焼きに麦飯とテールスープがセットだ。文句なしに美味い。◆腹が一杯になったところで、私は家族と別れライカ片手に仙台の裏路地へ。駅周辺を一時間ほど撮ったけど、街は活気にあふれていて震災の被害も感じることはなかった。次の仙台では新緑の広瀬川風情を撮ってみたい。 |