|
|||
![]() TOP |
![]() 1 |
![]() 2 |
![]() 3 |
![]() 4 |
![]() 5 |
![]() 6 |
![]() 7 |
![]() 8 |
![]() 9 |
![]() 10 |
![]() 11 |
![]() 12 |
![]() 13 |
![]() 14 |
![]() 15 |
|
Leica M9-P |
Carl Zeiss Hologon T*16mm F8 M改 Capture One Pro 6 |
◆信州に行ってきた。北関東自動車道が全線開通したため非常に行きやすくなった。目的地は「神の降り立つ地」と称される上高地だ。マイカー規制がされた国の特別名勝地だけあって、海辺に住む私には普段決してお目にかかれない山岳絶景が広がっていた。◆毎度のことながら出掛けるときの撮影機材には悩むのだが、今回は「神の降り立つ地」ということでレンズはすでに決めていた。Hologon 16mm F8、「神の瞳」と呼ばれているこのレンズで撮るしかない。◆超広角レンズ一本でのネイチャー撮影には不安があったけど、それなりのものが撮れてホッとしている。朝からの曇り時々雨が、昼過ぎから急速に青空へと変わってくれたことが救いだった。◆それにしても、まぁ、このレンズの常軌を逸した周辺減光には惚れ惚れする(笑) |