|
|||
![]() TOP |
![]() 1 |
![]() 2 |
![]() 3 |
![]() 4 |
![]() 5 |
![]() 6* |
![]() 7 |
![]() 8 |
![]() 9* |
![]() 10 |
![]() 11* |
![]() 12* |
![]() 13 |
![]() 14 |
![]() 15 |
|
EOS-1Ds mark II TAMRON SP500mm F8 (*) smc PENTAX 67 Soft 120mm F3.5 |
◆久しぶりに白鳥でも撮ろうかと、望遠ズームの EF70-200mm を防湿庫の奥から取り出そうとして気付いた。そのレンズはしばらく前にヤフオクで売り払ってしまったのだ。しかたがないのでTAMRON SP500mm を持ち出す。F8 固定のマニュアルフォーカスレンズ一本での白鳥撮影は心許ないので、押さえに PENTAX 67 Soft 120mm F3.5 も持って行った。久しぶりに使ったソフトレンズが楽しくて、ついこっちでの撮影に夢中になる。◆早朝の白鳥撮影は寒い。手袋を通して冷気が指に染みこんでくる。1Ds のバッテリーもいつもより消耗が早い。ホッカイロをカメラに巻き付けているカメラマンもいる。何度か白鳥のいる湖に足を運ぶ予定だったが、この寒さで一日坊主の体たらく。後日、暖かな冬凪の海岸で撮ったカットを加え、海と湖のコラボギャラリーと相成りました。 |